どーも!グランデックスのまーしです!
僕はパジャマ派です。そう、スウェットとかじゃなくてパジャマ。前にボタンが付いているいわゆる普通のパジャマ。寝るときはパジャマじゃないと安眠できないんです。昔からそう。今はパジャマ着て寝る人の方が少ないのかな?変わっているんじゃなくてそれが普通だと思っています。だってみんな子供のころはパジャマ着てたでしょ?パジャマの良さを再認識してもらいたい今日この頃です。
変わっていると言えばこの男。
グランデックスで1番のアウトドア男『ノブ』
ノブと言えば前回のブログでも紹介した通り、東京のスタッフでありながらグランデックスでは1番アウトドアに浸かっている人間です。
そんなノブの過去ログはこちら
今日はそんなノブとの対談内容を公開しようと思います。
2016年は『沢登り』の年!? byノブ
最近ノブは沢登りにはまっているようです。「今年は沢登りの年」って決めているところがノブっぽいんですが(笑)
では「沢登り」ってどんなことなんでしょう。
沢登りって何??
英訳すると聞きなじみがある「シャワークライミング(Shower Climbing)」かなと思うのですが、「沢登り」と「シャワークライミング」は厳密にいうと違うらしいですね。
「シャワークライミング」は滝を登るときに、頭から水を被る様子からきているようです。なので、滝だけじゃなく、沢をまるまる登っていくのが沢登りであって、英訳すると、
- Gorge Trekking
- Cascade Climbing
- Stream Trekking
と言う具合。あんまり聞きなじみがないから、「シャワークライミング」って呼んでいると思います。
沢登りの起源は、その昔山の頂上に行く際に登山道は整備されていなくて、うっそうと茂ったヤブをかきわけて登らなければならず大変な苦労があったそうです。そこで沢を登って行けばヤブ漕ぎする必要がなく、楽に山頂にたどり着けるということから、沢登り文化が始まったと言われているようです。
今は登山道も整備されていて、沢を登っていくよりはるかに登山道のほうが楽に登れるようになっていますよね。
沢登りは危なくないのか?どんな経験が必要?
写真を観てもわかる通り、結構過酷な道を登っていく沢登り。総合的な登山テクニックが必要な理由もうなずけます。
ではそんな過酷な状況になぜ飛び込むのか?「沢登り」の魅力について聞いてみました。
なぜ沢登り?その魅力とは
まとめ
嬉しそうに子供のような笑顔で喋ってくれたノブ。
自然で遊ぶことに本気になって取り組んでいて、僕らもノブから学ぶことが多いんです。基本は東京本社の社員ですが、週末をアウトドアで自然と触れ合うことにあて、仕事とプライベートのONとOFFをうまく切り分けています。
沢登りはバリエーションルートの一種。登山道が無いところを歩く難しい分野ですが、登りきったときの達成感は計り知れないものがあります。興味がある人はぜひ夏に、簡単なところから始めてみてはいかがでしょうか?
byノブ
これから本格的にスタートするアウトドアシーズン。
「沢登り」のようなハードルの高いアウトドアもありますが、簡単な分野でアウトドアに触れ、知識と経験をつけるとよりこれからの人生の幅も広がるんじゃないでしょうか。ライフスタイルにアウトドアを取り入れることで、環境にも興味が出てきますし、より人間らしくなれると思っています。
それではまた!
- 【期間限定】春はお得なキャンペーン中! - 2017-03-26
- 【保存版】2017年お得なキャンペーン情報! - 2017-03-07
- 2017年上半期 アウトドアイベント公開!! - 2017-03-01